個人情報保護方針
プライバシーマーク制度について
プライバシーマーク制度は、日本工業規格「JIS Q 15001個人情報マネジメントシステム-要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を認定して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。
当社は一般財団法人日本情報経済社会推進協会により個人情報の適切な取り扱いを行う事業者に付与されるプライバシーマークの付与認定を受けています。
取得日:2015年4月
個人情報保護方針
当社は、事業活動における個人情報の取り扱いについて重要性を認識し、適切な取り扱いを実施し保護することが社会的責務であると考えております。そのための実践として、個人情報保護マネジメントシステムを策定し取り組むことで、社会的な信用信頼に応えていきます。
1.個人情報及びその利用目的について
- 営業活動により取得した個人情報
・契約履行、提案、相談、交渉、問合せ等の対応のため
・意見収集、サービスやイベントのご案内のため - 当社データセンターを運営するにあたり取得した個人情報
・当社データセンターへの入館する際の本人認証のため
・当社データセンターサービスの提供に必要な連絡、契約履行のため
・施設管理上の管理及び事務手続きなどのため - 社員等、退職者、採用応募者に関して取得した個人情報
・人事労務管理・健康管理・安全管理・福利厚生・教育研修等のため
・事務連絡・緊急連絡、資料送付、採用活動に関する案内のため
・広報活動、各種イベント広告、ホームページ等への記事掲載のため - その他
・当社の業務改善、サービス改善、各種お問合せ等の対応の為
2.個人情報の取得・利用・提供
- 個人情報の取得の際は、利用目的を明確にし、適法かつ公正な手段により取得します。
- 個人情報は、利用範囲を限定し、目的外の利用は行いません。また、そのための措置を講じます。
- 個人情報の取得の際は、本人の同意を得るものとします。
- 個人情報の第三者提供は、本人の同意または法令に基づく場合などの正当な理由がる場合を除き、原則行いません。
3.個人情報に関する権利
- 本人から苦情相談、個人情報の開示、訂正および削除、利用の停止、第三者提供の停止及び第三者提供記録の開示について求めがあった場合は、合理的な範囲(必要手続き及び費用等含む)において、速やかにその対応を図るものとします。
4.法令及び規範の遵守
- 個人情報保護法をはじめとする個人情報に関連する法令、国が定める指針その他の規範を遵守し個人情報の保護に努めます。
5.個人情報の安全対策
- 個人情報の漏えい、滅失又はき損等を防止するため、適切な安全管理措置及び予防措置・是正措置を講じます。
6.継続的改善
- 個人情報お保護に関する活動において、方針、計画、運用、監査、見直し、を図り継続的な維持改善に努めます。
制定日 2014 年2 月1 日
最新改定日 2022年12月12 日
株式会社 佐賀IDC
代表取締役 森木 武
個人情報の取り扱いに関する相談窓口
【認定個人情報保護団体の名称及び苦情の解決の申出先】
名 称:株式会社 佐賀IDC
代 表:森木 武
住 所:〒840-0801 佐賀県佐賀市駅前中央一丁目6番25号 佐賀東京海上日動ビルディング
個人情報管理責任者の連絡先:TEL 0952-37-1213 / FAX 0952-37-1217 / E-mail soumu@sagaidc.co.jp
◆各種請求のお手続きは下記の様式にてご請求ください
・個人情報の取り扱いに関する苦情・相談などの申出⇒ 個人情報取扱いに関する苦情・相談受付票
・個人情報の開示・第三者提供記録の開示などに関する請求⇒ 個人情報開示等に関する請求
当社は迅速・円滑な苦情解決をするための第三者機関である認定個人情報保護団体(下記連絡先)の対象事業者です。
解決が困難な問題が発生した場合などに解決を依頼することができます。
【認定個人情報保護団体の名称及び苦情の解決の申出先】
※個人情報の取り扱いに関する苦情のみを受け付けています
名 称:一般財団法人日本情報経済社会推進協会
申 出 先:認定個人情報保護団体事務局
住 所:〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内
電話番号:03-5860-7565 / フリーダイヤル:0120-700-779